11830件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛川町議会 2023-05-18 01月13日-01号

昨年5月18日から9月9日まで作品を募集いたしまして、この期間中、各校のご協力をいただき、学校によっては、図工の授業で取り組んでいただいたり、また夏休みの宿題として取り扱っていただくなど、結果として、小学校6校、中学校2校から、合わせて407作品の応募があったものでございます。 

二宮町議会 2023-03-29 令和5年第1回(3月)定例会(第29日目) 本文

両校を含む町内小学校3校、中学校2校は全て耐震診断を行い、その結果、補強が必要な施設は全て耐震改修が完了しています。躯体健全性をめぐり、耐震診断時の既存データ現地調査により改築を要する施設はないことが確認できています。すなわち、町内小中学校5校は、おおむね頑丈であると言います。統廃合により生じた空き校舎有効利用庁舎利用を含めて検討すべきです。  

二宮町議会 2023-03-15 令和5年第1回(3月)定例会(第15日目) 本文

一方で、学校給食法では運営費はしっかり自治体が負担しなさいということで、二宮町としては、中学校までの完全給食をもう本当50年にわたって実施してきます。この運営費というのは給食費とほぼ同等の約1億円毎年かかっているような、9,000万円程度でしょうかということは、しっかりこちらで負担してお子さんたち給食を提供してきたということはお含みおきいただきたいなと思っています。

二宮町議会 2023-03-14 令和5年第1回(3月)定例会(第14日目) 本文

また、恵友会については、生涯学習課から毎年4月下旬に中学校を通じて全学年中学生にチラシをお渡しするとともに、高校生以上が対象となるシニアリーダースクラブについては、恵友会会員声かけを行っているところです。  続いて、要旨2の今後の町を担うリーダー育成方向性についてと、要旨3、青少年指導員地区活動での位置づけについては、関連する内容となりますので併せてお答えします。  

二宮町議会 2023-03-10 令和5年第1回(3月)定例会(第10日目) 本文

3校とも教科教材備品購入費も減額され、一色小学校は僅か9万7,000円、山西小学校は13万2,000円、中学校費に至っては、共通施設管理運営経費光熱水費が688万円余り増額されているにもかかわらず、中学校費の総額は693万1,000円減額され、教科教材備品購入費を見ますと、西中学校は若干増額されていますが二宮中学校は減額となっており、5校とも少額です。

小田原市議会 2023-02-16 02月16日-01号

「第3表 繰越明許費補正」のうち、(款)2 総務費、(項)1 総務管理費の「防災拠点整備事業」につきましては、白山中学校への飲料水兼用耐震性貯水槽設置事業における貯水槽の製造において、新型コロナウイルス感染症拡大影響により、原材料の調達等に想定以上の時間を要しており、事業年度内完了が見込めないことから、事業費の全額を翌年度に繰り越すものです。 以上で説明を終わります。

真鶴町議会 2023-01-26 令和 5年議会全員協議会( 1月26日)

また、あり方検討会の提言を受けまして、中学校給食実施までの対応として、デリバリー型弁当の導入を4月より予定しております。実施業者につきましては、小田原市も含めて条件に合う業者を探してきましたが、最終的に町内業者に、曜日ごと弁当を配達してもらう予定で調整しております。金額はどの業者も600円で、大盛は700円を予定しています。なお、2月に中学校学年試行実施を予定しております。  

藤沢市議会 2022-12-21 令和 4年12月 定例会-12月21日-07号

教育部長峯浩太郎) 2017年に実施されました文部科学省学校給食費の無償化等の実施状況調査結果についてでございますが、小中学校ともに無償化している自治体が全国1,740自治体のうち76自治体小学校のみ無償化している自治体が4自治体中学校のみ無償化している自治体が2自治体であり、全体の4.7%の割合となっております。

小田原市議会 2022-12-20 12月20日-07号

その他、新たな試みとして、「とだみらい議会中学生とのオンライン意見交換会)」が議長の所信表明で提案され、調整段階において、担当者教育委員会との調整後に各中学校を訪問し事業説明とともに学校から保護者へのお知らせを行うアプリを用いて事業告知を行うとともに、教育委員会フェイスブックメールマガジンといった媒体も活用し告知を行っている。

小田原市議会 2022-12-19 12月19日-06号

(1)教科書問題の取り組み ①中学校歴史・公民・道徳教科書採択運動、(5)家庭教育充実 ①家庭教育支援法及び家庭教育支援条例制定の働きかけ、(7)歴史戦問題への取り組み ①慰安婦問題、南京事件、関東大震災(朝鮮人殺害)、軍艦島、正定事件、他、(8)人権教育等への対応 ①過激な人権教育ジェンダーフリー教育LGBT施策等のチェックと対応、これらの事実を見れば、条例を制定することは、結局は旧「統一協会

藤沢市議会 2022-12-19 令和 4年12月 定例会-12月19日-05号

最近では空白地と言える辻堂東海岸4丁目は湘洋中学校、鵠沼海岸4丁目は鵠南小学校避難施設ができたため、多くの住民の方の安全な避難が期待できます。ただ、ハザードマップをよく見ますと、まだ3つのエリアが特に空白地としてリスクが高いことが分かります。鵠沼海岸3丁目の場合、近くの避難ビル老人ホームくらいで、鵠南小学校避難するには2か所の橋を通って引地川を渡らなければなりません。

清川村議会 2022-12-15 令和 4年12月定例会(第2号12月15日)

3項、中学校費、1目、学校管理費109万9,000円の増額は、中学校管理事業における原油高の高騰によりプロパンガス代及び電気使用料不足が見込まれるための補正です。  2目、教育振興費27万4,000円の増額は、中学校教育振興費における就学援助費不足が見込まれるための補正です。  28ページ、29ページになります。